パスポートの更新 IN ボストン パスポートの期限が切れそうという危機的状況?に落ち入ったので、パスポートの更新に行きました。アメリカにいても日本大使館でパスポートの更新(新規発行も可)が出来ます。ただ期限が完全に切れてしまうと、戸籍謄本(抄本)が必要になり、日本からの取り寄せなど煩わしいので期限内に更新することをお勧めします。 必要書類ですが ・旅券発給申請書 1通(当館備え付け) ・現在お持ちの有効な旅券 ・写真 1葉(サイズは縦4.5cm×横3.5cm、白黒、カラーいずれも可能) ・米国滞在資格が確認できる書類(米国査証、I-20、DS-2019、永住権(グリーンカード)、米国旅券等) になります。 *名前の変更や新規発行になると以下の戸籍謄本(抄)が加わります ・戸籍謄(抄)本 1通(6ヶ月以内に発行されたもの) 申請場所 在ボストン日本大使館 600 Atlantic Avenue, 22nd Floor Boston, MA 02210 Tel: (617) 973-9772 Fax: (617) 542-1329 *土日は休みなので注意してください パスポートの更新で一番煩わしいのが写真です。日本と違ってスーパーに無人の証明写真機はないですし、大使館でも写真は取れません。CVS等で取る人も多いようですが、私は申請場所である大使館に徒歩で行ける写真屋に行きました。このお店はパスポート用の写真を取り慣れていて、「I want to get photo for passport」みたいに言うと、すぐに「OK」と言って作ってくれました。 写真を撮った後には「2 minutes!」と言って、2分で現像してくれました。またデジタルカメラなので、写真の現像前にも確認のために見せてくれました。 お値段は19ドルでした(2枚)。大使館付近と店員さんがわかっているので話が速いのと、現像まですぐなので満足でした。 これを持ってすぐ近くの在ボストン日本領事館に歩いていけば終わりです!領事館は入るのに警備がとても厳しいです。申請者しか入れない場合が多いようなので、ご家族連れの場合にはご注意を。。
by kaigaiwataihenda
| 2016-02-06 12:04
| パスポートの更新
|
![]() by kaigaiwata(ドクターK)
ブログパーツ
カテゴリ
全体 渡米前のこと 留学準備 書類・諸手続き 米国の生活 海外生活のトラブル 渡米中の日本のこと 将来のこと ドクターKの研究 ハーバード大学について 救急の知識・最新の知見 Acute Care Surgery Uber ロードアイランド州 ニューヨーク トピックス インパクトファクター 敗血症 執筆一覧 推薦状 学会 ハーバード図書館 ハーバードMBA ハーバードCOOP 自動車免許試験 ボストンの地下鉄 ボストンの買い物 ラーメン ボストンの和食 食事(和食以外) ボストンの観光地 アメリカで携帯電話 日米両用のDVD 在留届 パスポートの更新 賃貸マンションと不動産 アメリカの医療保険 医療機関の受診 歯科受診 車検 確定申告 美容室 アメリカの郵便局 駐車違反切符の支払い法 路上駐車の方法 米国国内引っ越し 輸送 米国→日本 STAP細胞 東日本大震災 オイスター ボストンのケーキ屋 電気の申し込み、終了 インターネット テロ対策 雑談・その他 未分類 記事ランキング
最新の記事
以前の記事
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 画像一覧
外部リンク
タグ
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||